読者になる

いけだや技術ノート

2020-05-22

`MenuItem.onNavDestinationSelected`と`android:menuCategory="secondary"`の関係

Android

https://developer.android.com/reference/kotlin/androidx/navigation/ui/package-summary#(android.view.MenuItem).onNavDestinationSelected(androidx.navigation.NavController)

By default, the back stack will be popped back to the navigation graph's start destination. Menu items that have android:menuCategory="secondary" will not pop the back stack.

https://developer.android.com/jetpack/androidx/releases/navigation#1.0.0-alpha09 で経緯が分かる。

MenuItems with menuCategory="secondary" will no longer pop the back stack when used with NavigationUI methods. b/120104424

難しい!!!

ikesyo 2020-05-22 14:28

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
Share on Tumblr
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« GitHub ActionsでファイルAが更新されてい… GitHub ActionsのXcode 10.3ではSwiftPMの… »
プロフィール
id:ikesyo id:ikesyo

株式会社はてなのスマホアプリエンジニア。Swift界隈を中心にOSS活動をよくしています。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
@ikesyoをフォロー
このブログについて
スポンサードリンク
最新記事
  • 『Production Ready GraphQL』の「Anemic GraphQL」
  • UIButton.Configuration.Sizeの各サイズごとのデフォルト状態での高さ
  • UINavigationController配下でUIHostingControllerによって表示しているSwiftUIのViewからNavigationLinkは使えるのか
  • iOSシミュレーター・Androidエミュレーターにアプリをインストールだけする(起動までしない)方法
  • RenovateのGemfileやPodfileの更新でリリースノートを取得する
検索
カテゴリー
  • GraphQL (2)
  • iOS (32)
  • SwiftUI (3)
  • Android (11)
  • Renovate (5)
  • CI (7)
  • Testing (1)
  • Swift (32)
  • CocoaPods (7)
  • GitHub Actions (7)
  • JavaScript (2)
  • React Native (4)
  • はてな (3)
  • 雑記 (2)
  • TypeScript (2)
  • React (2)
  • AWS (2)
  • Xcode (3)
  • Java (1)
  • Carthage (6)
  • Objective-C (13)
  • library (11)
  • Jenkins (1)
  • 関モバ (4)
  • Himotoki (2)
  • Cocoa (6)
  • OS X (3)
  • ReactiveCocoa (13)
  • FRP (7)
  • KVO (1)
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2023
    • 2023 / 1
  • ▼ ▶
    2022
    • 2022 / 11
    • 2022 / 9
    • 2022 / 8
    • 2022 / 7
    • 2022 / 6
    • 2022 / 5
    • 2022 / 4
  • ▼ ▶
    2021
    • 2021 / 12
    • 2021 / 9
    • 2021 / 8
    • 2021 / 7
    • 2021 / 6
    • 2021 / 5
    • 2021 / 4
    • 2021 / 3
  • ▼ ▶
    2020
    • 2020 / 12
    • 2020 / 11
    • 2020 / 10
    • 2020 / 6
    • 2020 / 5
    • 2020 / 4
    • 2020 / 3
    • 2020 / 2
    • 2020 / 1
  • ▼ ▶
    2019
    • 2019 / 12
    • 2019 / 11
    • 2019 / 9
    • 2019 / 6
    • 2019 / 5
    • 2019 / 3
    • 2019 / 1
  • ▼ ▶
    2018
    • 2018 / 12
    • 2018 / 10
    • 2018 / 9
    • 2018 / 8
    • 2018 / 6
    • 2018 / 5
    • 2018 / 3
    • 2018 / 2
  • ▼ ▶
    2017
    • 2017 / 12
    • 2017 / 11
    • 2017 / 6
    • 2017 / 4
  • ▼ ▶
    2016
    • 2016 / 3
    • 2016 / 2
    • 2016 / 1
  • ▼ ▶
    2015
    • 2015 / 12
    • 2015 / 8
    • 2015 / 7
    • 2015 / 3
  • ▼ ▶
    2014
    • 2014 / 5
    • 2014 / 4
  • ▼ ▶
    2013
    • 2013 / 12
    • 2013 / 4
    • 2013 / 3
@ikesyo からのツイート
参加グループ
  • iOS iOS
  • Objective-C Objective-C
  • テクノロジー テクノロジー
  • プログラミング プログラミング

はてなブログをはじめよう!

ikesyoさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
いけだや技術ノート いけだや技術ノート

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる